ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月21日

GENTOS/Explorer EX-737NX

ジェントスのエクスプローラー737
LED技術の革新も落ち着いたところで、いったいいつまでアウトドアLEDライトは「明るさ」一辺倒の競争を続けるんでしょうか?舞台照明やスタジオ照明の世界では、とっくにマルチカラーチェンジャーの技術競争中だし、クリスマスのピカピカ装飾しかり、ケミカルな青白い光で満足しているのはキャンピングライトぐらい。ほんとにあの青白LEDを見ると、わざわざ自然の中にキャンプをしにきた気分を都会に引き戻されてしまいます。


電球ランプをやめて、LEDに乗り換えた時に、いくら探してもこのエクスプローラー737ぐらいしか小型昼光色LEDはなかったです。他のメーカーであっても、0.5W程度では低規格キャンプ場の真っ暗なポッとんトイレでは怖くて使えません。

「暖色」を売りにしているこの737と、同シリーズの大型777も使ってみましたが、その大きさと重さもずいぶんなのですが、全体的に漂う安っぽいプラスチック感が、もう論外のレベル。


エクスプローラー777の悲しいプラスチック感


737はけっこう使えます。1.5Wの暖色LEDは、多くの人にはきっと暗いでしょうけど、内照のための反射板であるフタをとれば、そこそこ足下を照らせるハンドライトに。そのまま下に向けてテント内にぶら下げれば、夜間の明かりとりにも。天井高のあるテントで読書灯にするには明るさ不足なので、枕元に置かねばなりません。暗いモードにすれば、周りに迷惑のかからない明るさなので、僕はこれを3~4個持って行って、テントの入り口や大きく張り出したガイラインなどにぶら下げて、暗闇の中で小さく各所をお知らせするのに活用しています。正確には測っていないけど、電池の持ちも申し分なく、2~3泊のキャンプで夜中につけっぱなしでも電池交換はした覚えがないほど。

737のデザインはまあ許せるギリギリかなあ。もうけっこう付き合いが長いので愛着すら感じます。防水のフタの感じがなんとなくG-SHOCK的なテイストで、何も考えなかったと思われる777よりは100倍マシです。


小型化の中で仕方がなかったのかも知れないけど、付属のプラスティックのつり下げ金具を付けると、安定しないので立てる事ができません。フタをはずし、上に向けて立てて読書灯にするにはとても不便。
この点だけは777のようにフックが畳める方がいいと思う。UCOのキャンドルランタンとほぼ同サイズなので、ケースを共有できる点もGOOD。


777の飛び出しフック

とにかく光の色にこだわると、まだまだ選択肢がほとんどない「暖色LED」製品。
デザインが良いものが出るのを待っています。
  
タグ :ランタン


Posted by kaka at 19:59Comments(0)ランタンとライト

2009年10月20日

UCO/キャンドリア アルミポリッシュ

ユーコ/キャンドリア 3本立てのキャンドルランタン。
気に入らないゴロは剥がしてシンプルに。


3本つける事もあるけれど、そんなに明るくはありません。
虫除けキャンドルをつけて、足下に置いたりしてけっこう活躍。


軽くてメンテも楽だしいい道具。ちょっと食材を暖めたり、
冷めるのを防ぐのにも役に立ってます。
森の中の小さいテーブルにはこれらキャンドルランタン達で十分だったりします。  


Posted by kaka at 23:58Comments(0)ランタンとライト

2009年10月19日

Mountain Research/Sololantern

実はあまりガスランタンは使いません。ガソリンランタンもたった一回火柱がボワーッと上がっただけで即嫌いになりました。匂いはけっこう好きだったんだけど。
で、気に入って毎回使っているのはキャンドルランタン。これはその中でも一番活躍しているMRのオレンジメタリック。いただきものです。せっかくの森の中でキャンプサイトを明るくしたくないので(隣のサイトが明るいともうほんとにゲンナリ。あんまりたくさんクリアホヤで全開にしないでくださいよ)これでしっぽりやってます。必ず焚き火もするし、テーブルがボヤ~ッとする程度でいいんだよね。


オレンジというか、カッパー色。


2つ持っていますが、なぜだか薄いオレンジと深いオレンジの2種。単なる個体差かも。



LEDユニットが付いています。青白い光が好きではないのでめったに使いませんが。  


Posted by kaka at 23:06Comments(0)ランタンとライト