Moss/Stargazer GT
Moss/スターゲイザーGT
吊り下げ式なので、ちょっとデザインがメカメカしていて、気に入らない点もあるけれど、所有していたテントのなかでは最も優秀なテント。Stargazerの Seattleモデル がもったいなくて室内用にしていた頃、外用テント(いやいや、テントですから、、、)として出動していました。eBayでアメリカから購入した際には、最初から値段も高かった上に、なぜだか香港から入札勝負を仕掛けられ、熱くなってずいぶんなお値段で落としてしまいました。それはさておき、GTは設営も撤収もとても簡単、たいへん機能的です。出入りもしやすく、室内の広さもばっちり最高でした。
フライシートは素材的に伸びが少なく、ピシッとは張れないけれど、吊り下げフックのおかげで本体とレインフライの距離はきっちりキープで、安心の防水性能には大満足。開けた出入り口のドアをまとめておけるサイドポケットや、室内天井に吊り下げるネットも付いていたりと、使いやすさのための機能がうれしい。
赤いポールがメカっぽくて、”今”な感じ。天井のメッシュはStargazer Seattleモデルよりも透け具合がいい気がする。空がとてもきれいに見えます。内側からメッシュを塞げる点も、冬には嬉しい機能。
新旧そろい踏みの記念ショット。もちろんMossも好きだけど、MossのGTシリーズも大好きです。書きながら思い出してますが、改めて良く出来たテントでした。信頼できるキャンプ仲間のところに養子に行ったので、すぐにまた会えるでしょう。
関連記事